contents
俺たちの夏はまだ終わってない
こないだの定休日(はないんですが、この日はグループを休みにしました、この為にw)、降水確率80%を跳ね除け、見事好転した空模様。夏らしいことまだまだし足りないんて、季節に抗いたいと思います。
ひとまず15人分の食材の買い出し。よっ夏の宴の化身たちよ。
SAKURAグループBBQ @大野さんちの実家w
吉祥寺駅の商店街を抜けたら着くという、ふざけた立地にあるので、こういう時は大いに利用させてもらいます。この日ばかりは、失礼御免。
スタッフは家族。
正直、家族よりも恋人よりも一緒にいる時間長いんですよ、サロンスタッフって。撮影があれば朝は明け方から、ミーティングやレッスンがあれば深夜に及びます。飲み会やらなんやらとなるともう、明け方まで一緒にいて、また出勤して会うとか。
もちろんサロンワークは真剣そのもの。叱咤叱責はありますし、涙する場面だってザラにあります。(女の子でも) それだけ熱意をもって髪切らせてもらってるし、人生捧げてやってますからね。
みんなの為に準備、段取り、仕込みと提供。
これが、実家開催にするワケ。なんせ大人数ですし。BBQ場を借りてしまっては意味がない。たまには自分がホストになって、馬車馬のように動くわけです。当日朝は、1番に始動して車出して買い出し、会場セッティングから火起こしや食材のきりもりや、ドリンクのサーブ。
なんなら、シャンパン、ワインは事前に冷やしておいて。常に冷蔵庫にドリンクは冷えているか?みんなのペースを見て、冷凍庫に缶ビールぶち込んでおいた方がいいのか。
食材は足りてる?炭の追加は?BGMは場の空気に合っているか?etc..もうハゲそうです。
こういうのはいつもアシスタントがやってくれているからね、会社の飲み会なんかだと、僕とかはもうそこにいるだけw何もしなくても目の前にお酒と食事があります。だからたまに変わってあげたいって思うワケです。そうやって彼らもまた、後輩にそうしてあげて欲しいという願いも込めつつ。
そんなBBQ 忘備録。
スペシャルゲストの江崎一家。
雄飛くんは今日もかわいいね〜
BBQコンロと七輪2台でフル回転!もちろんオール炭火!!
カマンベールチーズフォンデュ。溶ける気配なし!ありのままのカマンベールさんですねww
秋BBQといえば〜秋刀魚〜サンマ〜
うおおお... 珠玉のブタキムモヤシニンニク炒め二郎盛りver.
こんなに似合う男がいたとは、、塩見さん、漢、いや男闘呼だ。わざわざキッチンに立ってまで作った甲斐があります。
なんか、こういうの見せられちゃうとほのぼのしすぎてもう、、
可愛すぎかよ!!
この日は、スタイリスト村上の誕生日会も
祝事なんで、塩見さんも苦手なワイン飲んじゃいますね!
そして最後はこうなります。うちは、撮られたら負けの教育です。撮られたくなかったら、背筋伸ばしましょう。特に◯子さん。
昼から深夜まで、みんな良く頑張りました◎
また来年〜