こんにちは!
【ショートヘアでより素敵に】
表参道で、髪のクセや骨格の悩みを解消する、 30代の方の為のショートカット美容師
SAKURA omotesando 店長 大野です!
contents
美容室帰りはよかったんだけど、、
『翌日からは上手く出来なくて。。すごくハネるんです。』
あるあるですよね。
確かに、ハネてますね。。髪質に対するミディアムの長さといい、レイヤーといい。コテで巻いたり、パーマをかけてカールがついていれば、今っぽいレイヤースタイルになったのではないでしょうか。
こんな感じとか。
いっその事、ハネない長さまで切りたい。
こういうオーダーもよく頂きます。いわゆるバッサリ系ですね。
じゃあどんな風にするんだ?
ってところですが、僕の場合は
チャームポイントを探して、映えるヘアにする。
です。チャームポイントが人によって違うのは当たり前ですが、それがどこにあるか。探すの結構たのしいんですよ〜
ザックリいうと、【お顔立ち】 【骨格】 【髪質】【雰囲気やオーラ】といったところでしょうか。
目がパッチリしてる方や、切れ長だったり、離れ気味でオシャレな雰囲気の方もいます。そういう方には、目を中心にデザインします。
頭の形がいい方には、ボブよりもショートをオススメします。
サラサラストレートだったり、パーマのようなクセの方には髪質を活かしたヘアスタイルを。
似合わせには諸論ありますし、美容師さんのセンスだったり好みによるところもありますから、正解はないです。美容室がこれだけあって、美容師さんがこんなにいる世の中で、(全国20万軒、50万人。ホットペッパービューティー見ても、どうしたら良いかわからないですよねw) 僕なりの見解や、僕にしか出来ないデザインや解釈でヘアスタイルを、提案させて頂きます。それが選んでもらえる理由になれば、本望ですし。
チャームポイントは首。
と、判断して切らせて頂きました。
首がキレイに見える前下がりボブ。
カラーも少し落ち着けて秋仕様に。暗いけど重くない色味。バッサリ切る事で、肌の見える部分が多くなるので、肌がグッと透明感が出て見えるカラーにしています。
カットだけでもダメ。カラーだけでもダメ。
お客様のお悩み、ご要望に添いつつ、
僕の感性をプラスした、そんなヘアデザイン
でした◎