blog

私だって変わりたい!ご新規様を17年ぶりのパーマでハネても可愛く☆

 

【ショートヘアで、

貴女の人生を変える】

表参道で、髪のクセや骨格の悩みを解消し、

ショートヘアで新しい貴女に。

ショート ボブ 専門美容師 (割とバキバキbody)

大野道寛です!

 


google検索で第3位に...ぜひご一読ください。

 

お前誰? って人はコチラを

 

↓この辺、昨年の人気記事↓

 

 

バッサリ切って、17年ぶりのパーマ

 

ご新規様です。

長いですねぇ..

 

大役にご指名頂き、本当にありがとうございます。

ビフォー撮り忘れちゃってシャンプーしちゃったよ.. あるある。

 

 

【髪質データ】

毛量は普通。

ゆる〜いうねりのクセがあって、やや細め。 ぺたんっとなるタイプのくせっ毛さんです。

 

ショートにすると短くなるので、確かにボリュームは出やすいのですが、いくら短くても、動かない髪は動かないし、限界はあります。

 

その点、パーマがかかっていれば、勝手に動くし、ボリューミィになるし、基本メリットしか感じてません(僕は)

 

しかも最後にかけたのが17年前って、、

 

その間にものすごい進化してます!!パーマ!!

 

17年前の携帯電話からの進化くらい!!(言いすぎ?)

ぼくはi-mode ユーザーでした。ミーハーなのでNシリーズが好きで。白っぽいのとか、シルバーとか。

 

 

 

出典先

そうそうこんな感じのやつ。懐かしすぎるww

 

これが、

 

今や iPhone X ですからね、、

恐ろしい進化ですよ、、

 

 

 

 

 

話逸れた

 

 

えーーっとw

 

 

切りましょう。

 

 

 

 

急にマジメぶりますが。

 

最初の一太刀目。

 

何度切らせて頂いても、この瞬間は神妙な気持ちになるものです。 旅立ちの瞬間。

新しいワタシに、出会う旅。

 

僕はその操舵手なわけですね。

 

右舷から風を受けて、面舵いっぱーーーい!

 

 

 

んで、パーマ

https://twitter.com/michihiro1011/status/1001697350958624768?s=21

大野ショートにはデジパーなんですよ〜

これ絶対。テストに出るからね。

 

 

超低温で加温する事で、柔らかいカールになるし、ドライヤーでの復元が可能になります。

温めて形状記憶しているので、ドライヤーで温めると、カールが出る ってイメージです。

 

 

仕上がりDon!!

 

ショート専用の、ガチパーマにて。

ドライヤーで乾かして、クリームを揉み込んだだけ!!

 

 

 

 

自分の髪では出ない、ニュアンスのある動きと、柔らかさ。

濡れ感の出るクリームがマストですね!

 

 

【使ったクリームはコチラ】

 

 

前職のサロン時代から、13年間普遍の圧倒的王者 【スクリム】

他社メーカーさんのクリームもあるし、これだけ新商品が続出する時代に、13年間も美容師 お客様のハートを射止め続けているのは、もはや伝説的商品になりつつあります。。

(前職サロンから独立した先輩のサロンにも、ほとんど導入されています)

 

【使用感 point】

ベタベタしない

んで、一日中しっとり

パーマヘアや癖っ毛さんに、最適

少量ならナチュラルなしっとり感

多めにつけると濡れ感女子になれちゃう

んでもベタベタしない

という、えー!!なにそれそんないいとこ取りなクリームあるの欲しい!!待った無しアイテムです。

 

 

 

付ける量は、500円玉大くらい、少したっぷりめがオススメですよ〜^ ^

よーーーーく揉み込んで、髪の毛を手のひらでくしゃくしゃしてくださいね!何度もですよ〜ここポイントですよ〜

 

テストに出ますよ〜

 

 

よきよき ^ ^

 

https://twitter.com/michihiro1011/status/1001718049232343040?s=21

 

 

解説行ってミヨーーー

 

 

 

【カット】

パーマをかけて、動いた時に可愛くなるように、段をミルフィーユ状に入れ、毛束やバランス感を考えて切ります。

あと、パーマをかけるとボリュームが出るので、カットが終わった時点では仕上がりよりも少し軽くなっておりますが、ご安心下さいね。

長めショートは くびれ が大事です。

くびれを作るのはカット。それをパーマで強調させてます。

 

 

【ショートヘア 専用トリートメントデジパー】

 

言わずもがなですが、超低温でかけます。

そうする事で、髪への負担が少なくなります。

ショートのパーマは、あんまりクリクリしてる必要はなく、ふわっと、毛先が遊ぶ感じ が可愛い。

だから大野的パーマでは、ゆったり大きくかかるデジパーを採用しています。

このデジパーは、ドライヤーの熱で形状復活をする という特性もあるので、朝のスタイリングが楽になるのも良いところ☆

 

 

パーマには、パーマ用のショートカット

 

を施しています。

カットだけで創る時は、もちろん主役はカットで、動きやすくしたり、抑えたり。

パーマは、カットではできない髪の毛の動きやボリュームを演出してくれます。だから、パーマを主役にして、最大限に活きる為のカット にシフトさせていく。

 

カットやパーマというのは、希望スタイル というゴールへたどり着くための方法論なので、それぞれの良さを活かして、お客様のご希望に添えるよう、全身全霊でヘアスタイルを創らせていただきます^ ^

 

 

 

ショートヘア専用パーマで創る、大野ショート

ふんわり女子になりたい方はご連絡ください^ ^

 

 

公式アカウントLINE@にて、オンラインカウンセリングやってます◎

 

 

 

 

 

[ad#co-2]

-blog
-, ,

Copyright© 表参道のショート・ボブ専門美容師 大野道寛のblog. , 2025 All Rights Reserved.